【プロフィール写真の撮影前にやることその①】
プロフィール写真を撮るぞ!
となった時にまず考えること。
「何着よう?!」
ですね。
プロフィール写真を撮るにあたりおすすめなのが
今の自分を撮るというより
ちょっと未来の自分を先撮りするイメージです。
だから
わたしはこれから、どんな服が似合う人でありたいのか
そんなことを考えながら
手持ちの服にそれがあるのかないのか
まず考えます。
あればそれで。
なければ、探す。
似合うか似合わないか
らしいからしくないか
よりも
自分の今のテンションにマッチするものを選びます。
服装って
私の場合はブームがあるんですよね。
8年前から順に
黒縛りブーム
個性的デザインブーム
白ベージュブーム
ワンピースブーム
今柄物派手柄ブームに入りつつあります。
その時々によって、
内面でも大事にするものが変わっています。
だから
次写真を撮る時は
ものすごい派手な服か
デザイン凝った服か
色物が柄物がいいな〜
というところから
決めていきます。
持ってなければ探すし
持ってるものから選ぶ時もあるし
ここに結構な時間をかけます。
逆に
めっちゃ好みの服を買った時って
写真撮りたくなったりします。
ファッションって、
外見の印象をとっても左右するので
大事にしつつ、楽しむと良いですね。
自分で決めなくても
プロに相談しながらでもいいですよね。
そんなふうに
プロフィール写真をつかって
自分を作っていく感じです。
自分の歴史ができていくし
楽しいですよ〜。
と言うわけで、
まずどんな服が似合う自分でいたいのか、
考えてみるのをお勧めします!
現在2023年1月以降の各種撮影を受け付けております。
contactからお問合せください。
募集中イベント撮影
▫️授乳フォトプライベート撮影詳細はこちら▫️授乳フォト撮影体験会詳細はこちら
最近、自分の出産レポートを書きました。
▫️トラウマ出産レポートまとめ公式LINE
▫️LINEはこちら